2018年7月27日金曜日

毎朝ブログなど

 毎朝、ブログを書いていくと、頭を整理していくことができるというような話を聞いた。以前にも聞いた覚えがある。

 読んだ本の話題であったり、身近なことを書いていくことで、脳を活性化していくのだとか。アウトプットすれば、情報を整理していくことができるのだとか。

 最近読み終わった本について、考えるが、どれも途中で投げ出したものではないだろうか。

 ある読書会に出た。ほかの参加者がいなくて、主催者と二人で話すことになってしまった。

「今まで、何冊読んでますか?」

 何? 今月? 今年? まさか、現世?

 本を読んだことを、いちいちカウントしてこなかった。読んだものの、退屈な本をがんばって読んだこともある。面白い本は内容を結構覚えているものだ。

 読書体験を冊数でカウントするのは、本を読むことで知的活動をしていると過剰に身構えているようで、あまり好きではない。

 くだらないビジネス書や、自己啓発本を何冊読んでも、いいものをじっくり読んだものとは程遠い。もちろん”いいもの”の定義はそれこそ、自由であるべきだ。

 確かに読んだ内容を簡単にまとめていくことは、理解を定着させるのにいいのかもしれない。

 しかしどうしても思ってしまう。

 読むに値する内容を書かないといけないのではないかと。

 つまらない内容のブログを読んでいると、どうしても考えてしまう。

 考えたのに、こんな記事になってしまうなんて。という矛盾。

0 件のコメント:

コメントを投稿